- Home
- webhpadomin23
webhpadomin23の記事一覧
-
12.282021
今、状態がかなり良いです。
今、状態がかなり良いです。今回で一度退会したいと思います。また、何かあったらお世話になるかもしれませんが、そのときはまた、宜しくお願いします。
続きを読む -
12.242021
一向に治らなかったのに、すぐ2回目をお願いした。
膝から足の甲にかけてぶつぶつが出来夜になるとすごくかゆいので皮膚科には行って塗り薬をもらい電気をかけ窒素を縫ってもらっていますが一向に治らないです。温泉に入ると気持ちが良いので入浴剤を試してみようと思いました。使ってみて、これはすごいと思い、すぐ2個して2回目を頼みました。
続きを読む -
12.132021
アトピーです。また、よろしくお願いします。
初回ではありませんので通常の定期購入の代金で承知いたしております。冬場になるとアトピーがひどくなるのでお世話になっています。またお願いします。
続きを読む -
11.302021
水素のおかげで状態が良くなりました。ありがとうございました。
水素のおかげでかゆみもおさまり、皮膚も正常化いたしました。しばらく状況の経過を観察したいと思います。ありがとうございました。
続きを読む -
12.52020
すぐに改善してきたので、2袋にしました。
すべすべ温泉を初めて使ったのですが、いままでなかなか治らかったかゆみが改善してきました。次月からは2袋を使って、早く治したいと思っています。助かっています。
続きを読む -
5.72020
アトピーのかゆみも徐々に治まって来ました。
埼玉県在住 男性の方からどくだみローションのサンプルを使わせて頂きました。さらっとしていて、べとつかず頭にも塗れるので非常に使いやすいです。アトピーのかゆみも徐々に治まって来ました。どくだみローションの定期購入を希望します。
続きを読む -
4.272020
加齢にともない体温が下り、免疫力も低下する。
高齢になると、新陳代謝が低下することにより、体温が下がるからだということも分かってきました。体温が下がると免疫力が下がることが医学的にも検証されました。体温が1度下がると 免疫力が30%下がる! とするデータが公表されています。
続きを読む -
4.272020
免疫力の向上のメカニズムが解明された!
免疫力を上げるには、根菜やシュンギクなどビタミン類やカロテンを多く含む食材を食べるだけでは不十分のようです。免疫力向上の仕組みが解明され、「免疫力をアップする仕組み」としてNHKニュースでも報道されました。運動不足の現代人は、栄養を運ぶ循環系の渋滞が免疫力を下げる要因となっています。
続きを読む -
4.222020
硫酸ナトリウムが入っていないこの入浴剤にしました。
子供がアトピーです現在他の水素入浴剤を使っていて、調子がよくなっていますが硫酸ナトリウムという気になる成分が入っていたため入っていないのをさがしていてこちらの商品を見つけ、良いかと思い購入してみたくなりました。今のがなくなるため至急送って頂けると助かります。どうぞよろしくお願い致します。
続きを読む